ハードディスクを修理する業者を比較しました
パソコンが突然フリーズし、これまでに投じて来た策で対処しても、どうにもならない。そんな時は、自力で何とかしようとせずに、「専門の業者に修理を頼んだ方が賢明」。そんな訳で、我が社のハードディスクの修理にすぐに対応してくれるデータ復旧業者を探し、比較してみました。私が重視したポイントは、以下の通り。
- 技術力
OSごとに専門性が異なる技術があるのか
- 実績
復旧件数が高く、多くの企業に支持されているか
- セキュリティ
社内のデータを預けるため情報漏えいのリスクはないか
突然の事態に、お役立て頂けましたら幸いです。
 |
【技術力】
評価 ★★★★★
得点/5点 |
●物理チームと倫理チームに分かれ、それぞれ専門分野に特化。
●常に最先端の技術を追い、世界の著名技術者を招いては研究と腕の鍛錬に勤しんでいる。
●ハードディスクの表面の傷を音で判別できるほどの高いレベルをスタッフが持っている。
●最新鋭のクリーンルームでハードディスクを完全分解できる環境が整っているため、より復旧率の高い状態で作業を行うことができる。 |
【実績】
評価 ★★★★★
得点/5点 |
2006年から2009年の復旧件数第1位。
取引先は、内閣府、防衛省などの中央省庁、三菱商事、ヤマト運輸、東京大学、京都大学、名古屋大学など |
【分野別対応】
評価 ★★★★★
得点/5点 |
物理復旧チーム、RAIDサーバーチーム、Windows復旧チーム、Mac復旧チームなど、専門分野に特化している。 |
【セキュリィ】
評価 ★★★★★
得点/5点 |
プライバシーマーク、ISO27001取得 |
【価格】
評価 ★★★★★
得点/5点 |
初期診断料や機器の取り出し料、データ復旧に必要な部品代料などといった無料サービスが設置されている。
成功報酬型で、復旧したデータの総容量や難易度、工程数を元に金額が出される。 |
【サポート対応】
評価 ★★★★☆
得点/4点 |
「子どもにも分かる助言を」をモットーにしたアドバイザーが懇切丁寧に対応。
作業チームとの連携もとれているので、顧客の質問に明確、かつ分かりやすく対応。 |
【コメント】
総合評価 ★★★★★
29/30点 |
規模やレベルで他社を圧倒している。特に実績に関しては文句なしの5年連続日本NO.1。ここならまず間違いはない。 |
 |
【技術力】
評価 ★★★★☆
得点/4点 |
●ハードディスクの元設計者が在籍、アメリカ支社との協力体制で高い技術力を誇る。 |
【実績】
評価 ★★★★☆
得点/4点 |
年間30,000件、取引先は不明 |
【分野別対応】
評価 ★★★☆☆
得点/3点 |
あらゆる媒体に対応できるが、ハードディスクやRAID、OS別の専門チームはない。 |
【セキュリティ】
評価 ★★★☆☆
得点/3点 |
特になし |
【価格】
評価 ★★★★☆
得点/4点 |
成功報酬型。調査費と復旧が可能だった場合の復旧率で値段が決まる。メディアの種類、容量によっても価格設定が異なる。 |
【サポート対応】
評価 ★★★☆☆
得点/3点 |
丁寧で分かりやすい対応。 |
【コメント】
総合評価 ★★★★☆
21/30点 |
セキュリティの対策は低いが、技術力に関して定評がある。老舗だけあって一定のクオリティでサービスを提供している。 |
 |
【技術力】
評価 ★★★☆☆
得点/3点 |
●海外の復旧企業と情報を共有し、日々技術の向上に努めている。
●海外に診断を依頼することがあり、対応がその分遅れるという口コミもある。
●クリーンルームも設置されている。 |
【実績】
評価 ★★★☆☆
得点/3点 |
官公庁、ソニー、エプソン、東芝、カシオ、明治大学など |
【分野別対応】
評価 ★★★☆☆
得点/3点 |
対応は幅広いが、専門チームを組んでいるといった情報はない。 |
【セキュリティ】
評価 ★★★☆☆
得点/3点 |
プライバシーマーク、ISO27001取得 |
【価格】
評価 ★★★★☆
得点/4点 |
成功報酬型。相談、診断は無料。 |
【サポート対応】
評価 ★★★☆☆
得点/3点 |
社員間の情報の共有がしっかりしている。説明も丁寧。 |
【コメント】
総合評価 ★★★☆☆
19/30点 |
特筆すべき点はないが、クリーンルームがあるのは強み。実績もそこそこといった感じである。 |
 |
【技術力】
評価 ★★☆☆☆
得点/2点 |
●他のデータ復旧関連企業と技術提携し、最新設備も積極的に導入している。 |
【実績】
評価 ★★★☆☆
得点/3点 |
NTTドコモ、USEN、東京大学、自衛隊など |
【分野別対応】
評価 ★★★☆☆
得点/3点 |
対応が幅広く、サーバ、RAID、データベースに関しては専門家が在籍。 |
【セキュリティ】
評価 ★★★☆☆
得点/3点 |
ISO27001取得 |
【価格】
評価 ★★★☆☆
得点/3点 |
初期診断無料。完全成果報酬型。症状別の固定価格もある。 |
【サポート対応】
評価 ★★★☆☆
得点/3点 |
サーバ、データベース、RAIDに関しては専門家が対応。その他の機器もいつでも相談可能。 |
【コメント】
総合評価 ★★☆☆☆
18/30点 |
専門ごとに分かれているため、専門性が高いのは見てわかる。しかし、他社を圧倒するような技術がないのが残念。 |
 |
【技術力】
評価 ★★★☆☆
得点/3点 |
●口コミでの評判は悪くなく、実績も申し分ない。
●自社内での研鑽に努めているようだが、他社のように関連企業との連携や海外技術者とのやりとりが公表されていないので5位にしました。 |
【実績】
評価 ★★☆☆☆
得点/2点 |
JT、ファンケル、 ANA、鹿島建設など |
【分野別対応】
評価 ★★☆☆☆
得点/2点 |
対応は幅広いが、専門チームが編成されていない。 |
【セキュリティ】
評価 ★★☆☆☆
得点/2点 |
プライバシーマーク、ISO27001取得 |
【価格】
評価 ★★★☆☆
得点/3点 |
初期調査無料。成功報酬型。論理障害には格安固定料金を設けている。 |
【サポート対応】
評価 ★★★☆☆
得点/3点 |
電話での対応が丁寧で、ユーザー側の立ち位置でアドバイスをしてもらえる。 |
【コメント】
総合評価 ★★☆☆☆
15/30点 |
あまり良い口コミも悪い口コミもない。そもそも利用している人数が少ない可能性がある。評価するのは難しい。 |
選んだのは「デジタルデータリカバリー」

「壊れたハードディスクを修理したい」「とにかくデータを早く復旧させたい」「どんな緊急時にも迅速・的確に対応してほしい」というのが願いでしたので、スピーディーな対応をしていただける高い技術力を持っている業者というのが一番の条件でした。
さらに、過去の実績、会社の秘密やデータを守るセキュリティ力も重視。こうして決めたのが、デジタルデータリカバリーさんでした。
そして結果にも大満足。必要なデータが無事に戻ると診断の返事が返って来たときは、現場が安堵感に包まれたものです。そんな私たちを助けてくれた業者さんについて、解説したいと思います。
対応スピードが早い

なんといっても、診断やその先の修理のスピードが早い。遅くても1日あれば診断が可能。
銀座にあるこの会社へ直接機器を持ち込みすると、最短30分で直るかどうかを判断してくれます。
その時に、復旧が可能と診断されると、すぐに作業に入り、当日中にデータを納品してもらうことも可能です。
データがないため、全く仕事が進まない、明日に用意しておかなければならないデータだから、今日中になんとかしたいという緊急時に、これほど頼りになることはありません。
レベルの高い技術力

そのスピードを実現させているのが、比類のない技術力。
私にはその素晴らしさを具体的に説明する能力がなくて申し訳ないのですが、海外の技術を取り入れられている姿勢などを拝見するにつけ、レベルの高さを推し量ることができます。
また、OSごと特徴の異なる分野ごとにチーム分けをなされている点も、非常に心強い。
私たちの会社はMacが大半を占めているので、その点でもポイントが高かったです。
セキュリティも万全

会社のパソコンには、その企業にとって生命線とも言えるデータが入っています。そんな重要情報が入っているハードディスクを修理しもらうには、きちんとしたセキュリティへの対策が取られている業者に任せたいもの。
デジタルデータリカバリーでは、第三者機関によるチェックをパスして取得する「プライバシーマーク」や、「国際的なセキュリティ規格ISO27001」も所有しています。
そのため、出入り口にはアメリカ大統領専用機エアフォースワンやJFK国際空港など世界中の主要国際空港や、税関などにも導入されている金属探知機ゲートが設置されています。それに、建物そのものが3重ロックになっていたり、他にも、万全のセキュリティ体制をとっているので、安心してハードディスクを渡すことができます。
サポート対応が迅速で丁寧
それに、電話に出ていただいた方の対応も素晴らしかったです。
他社では専門用語がやたらと出て来て話の内容が分かりづらかったり、電話対応している担当者と技術者とのやりとりが曖昧だったりして、話がスムーズに進まない場面もありましたが、デジタルデータリカバリーのアドバイザーさんは難解な話も噛み砕いて説明してくださる。
おかげで、スムーズかつ的確にトラブルを理解して頂き、データを取り戻すことができました。それに、私のコンピュータに関する知識も深まった気がしています(笑)。
たくさんの業者がある中で、デジタルデータリカバリーさんに出会え、対応してもらえたことを心から感謝します。そして、万が一の状況に備えてパソコンやサーバーなどのデータ管理する人々にも適切な業者を見つけて頂きたく、このサイトを立ち上げました。参考になれば、これほど嬉しいことはありません。

また、こちらのサイトでは「ハードディスク障害の前兆現象・決定的事項」、「自力での修復、復旧ソフトの危険性」など、ハードディスク本体や障害に関する豆知識も併せて紹介しています。緊急時や日頃のパソコン管理にお役立ていただければ幸いです。